高尾山ブログ 天狗のひとり言


石斛らんが咲きはじめました


5月 25

5月25日(日)

境内周辺でも石斛らんが咲き始めました。

大杉原の杉の木にも天狗さましか登れないような高い所に、

花を咲かせています。

歩きながら探すのは危険ですので、足元をご確認のうえ探してみて下さい。

近頃は、お釣り銭で1円玉を貰うことが増えましが、表面の絵をご存じでしょうか。

「おがたま」だと思っていました。が、よく調べると違うとの事。

「若木」と言うだけで、特定の植物ではないそうです。

私の思い込みをよそに、山門横のおがたまは花を咲かせ、バナナのような甘い香りを

漂わせています。

天狗の落とし文

争いごとは 欲が からむ




北島三郎さん新曲「高尾山」PV撮影


5月 24

5月24日

初夏の風にサーッとふかれる木々の緑は濃くなり、

遠足の子供たちの笑顔からのぞく白い歯とともにキラキラ輝いています。

今月7日、演歌界の大御所・北島三郎さんが来山され、

プロモーションビデオの撮影を行いました。

八王子市の観光大使でもあられる北島さん。

6月に発売される新曲のタイトルは、「高尾山」です。

〈高尾山〉を一曲の音楽の内にどのようにとじこめ、

それをどのように歌唱して下さるのか、とても楽しみです。

皆様も「高尾山」を耳から感じてみて下さい。

シングル 2014年6月5日 リリース!

天狗の落とし文

生きるって 山坂多い 旅の道




天狗まつり


5月 18

5月18日(日)

本日11時の護摩修行の後、本社脇の天狗社にて法要が執り行われました。

日曜日ということもあり、たくさんの方が参拝に訪れました。

天狗様には、いろいろな説がありますが、高尾山の天狗様は

ご本尊飯縄大権現の随身として、招福万来、除災開運など、

衆生救済の利益を施す役割を持つといわれています。

お参りされた皆様に天狗様のご加護がありますように。

天狗の落とし文

一歩づつでもいい 地道な努力を




大山登拝修行


5月 12

5月10・11日(土・日)

御護摩受付所の横には<大山道>の石柱が佇立し、古よりの

大山信仰の記憶を留めております。

平成22年より始まった、大山登拝修行も第五箇度を数え、

新たな歴史のページを書き加えつつあります。

初日は高尾山で水行・柴燈護摩を厳修し、宿坊にて一泊。

翌朝は、4時に起床し、4時半のお勤めに参加後、朝日に

照らされながら大山へと出立いたしました。

大山山頂まで登拝し不動院に戻ったのが、17時ころ。

第五箇度の大山登拝修行も無事成満され、参加者それぞれ

感じる事があったのではないかと思います。

天狗の落とし文

人情って 温かい言葉 いたわり合いのこと




高尾山のお土産


5月 05

5月5日(祝)

連日暑い日が続き、山登りをしていると汗ばむような陽気になってきました。

暦の上では5月5日頃を立夏と言い、夏の始まりを表していると言われています。

高尾山では毎年この時期にオリジナルのTシャツを販売しています。

今年のTシャツはドライ加工の生地になっていて山登りで汗をかいても乾きやすく、

これからの季節にもってこいの一枚です。

それからお土産物コーナーでは、他にも春限定のいちごかりんとう等おすすめのお菓子が

たくさんございますので、春のお散歩がてら寄り道してみてはいかがでしょうか。

天狗の落とし文

充実した日々を




高尾山と駒ケ根分霊院


5月 04

5月3日(祝)

高尾山の杉って皆さんは何歳か知っていますか?

この杉は皆さんが生まれるずっとずっと前からこの場所に立っています。

古い杉で約500歳とも言われています。とても歴史ある杉なんです。

見ているだけでも心が洗われますね。

そんな杉の他にも今の時期の新緑にあふれる高尾山は見ものです。

新緑を見てリフレッシュした後には、薬王院境内にある一福で腹ごしらえしてみてはいかがでしょうか。

本日も大型連休中という事もあり一福前に行列が、

ここでしか味わえない十穀が入ったお団子は、甘味噌ダレとの相性が良くとってもおいしいんです。

天狗の力団子というだけあって、食べたら天狗様のように山頂までひとっ飛び…とはいきませんが、

ハイカー達のお腹を満たし疲れを吹き飛ばす、そんな力があるのかもしれませんね。

ところで、11時の御護摩にも沢山の御信徒の皆様がご参加下さいましたが、

なんと、髙尾山以外でも、同じ時刻に飯縄様をご本尊として御護摩が執り行われていたんです。

場所は信州は駒ケ根市の高尾山駒ケ根分霊院です。

晴れ渡る空のもと、熱心な御信徒がお集まり下さり、例大祭の御護摩は魔事なく厳修されました。

高尾山でしか買えないお土産もこの日は出張販売。駒ケ根の皆様にも喜んで頂けたのでは

ないでしょうか。

さて、再来年から祝日が1日増えることになりそうです。「山の日」だそうです。

これをきっかけに、山の楽しさ、厳しさ、美しさ、有難さ…を再認識したいものです。

天狗の落とし文

調和と共栄




大型連休は高尾山へ


5月 02

大型連休も後半を迎えますが、皆様の予定はいかがでしょうか。

薬王院境内にあります、しゃくなげ園(御護摩受付所の裏)が見頃になりました。

知る人ぞ知る穴場スポットです。

「本社の新緑」

「しゃくなげ園」

それから、大変好評をいただいております期間限定の精進料理「あおば膳」も残すところあと3日となりました。

この連休の機会に、春の高尾山を満喫してみてはいかがでしょうか。

「大型連休限定献立 精進料理(あおば膳)」

「高尾山薬王院大本坊の食事席」

天狗の落とし文

精一杯